こんにちは。先日ご紹介した秋の「私服の制服化」に引き続き、今回は冬バージョンのご紹介です。 www.youtube.com 「私服の制服化」というと、服を極端に減らしてミニマリストを目指すイメージもあるかもしれませんが、私の場合は“適度に”がモットー。日々の…
前回、前々回と台湾旅について紹介してきました。 今回は3泊4日の台湾旅行での費用と内訳をご紹介します。 合計費用は大人2人と幼児(1歳2ヶ月)との3泊4日でトータル約¥420,00ほどかかりました。 項目別の金額は以下の通りです。※元に両替したものは日本円…
前回に引き続き子連れ台湾旅行の旅の記録を紹介したいと思います。 1歳2ヶ月の息子は伝い歩きができる程度で、自力で長時間歩くのは難しい時期でしたので、移動の中心はベビーカーに頼ることになりました。そこで台北市内がどれだけベビーカーで回りやすいか…
先日、家族で台湾旅行に行ってきましたので、その体験についてご紹介したいと思います。 以前は国内で長距離移動を伴う北海道旅行に行った経験がありますが、今回は初めての海外旅行です。台湾は子連れ旅にチャレンジしやすい国だと聞いていましたが、日本で…
以前の記事では、息子が7か月のときの非常用持ち出しバッグの内容を紹介しました。 その後、オムツのサイズを入れ替える程度しかしておらず、息子も1歳3か月。そろそろバッグの中身を見直すことにしました。 持ち出しバッグの基本方針 大きな方向性は変えて…
我が家は2LDKの住まいです。キッチンとダイニングの隣にあるスペースをワーキングスペースとして活用しており、日中は私と子どもはここで過ごすことが多いです。狭い空間のため、危険なものを全て排除することは難しいのですが、見た目や安全性、使い勝手の…
今年の春から私服の制服化にチャレンジをしてきました。 10月に入ってからも暑い日が続き、なかなか秋服を考えられるモードではなかったのですが、そろそろコーディネートが固まってきたので紹介したいと思います。 私の私服の制服化のルールは、基本的には…