これで赤ちゃんとのお出かけ準備がラクに!実践アイデア紹介!

わが家の赤ちゃんとの初めてのお出かけは近くのショッピングセンターでした。

今でこそサクサクと必要なものを準備できるようになりましたが、初めてのお出かけ(特にちょっとした遠出)の際には、忘れ物がないか準備にドキドキ。

夫も自信がなかったようで、「この持ち物で良かったのかな?」なんて聞いてくることもしばしば。ダブルチェックする必要はないかなとは思いつつ、何か忘れたら困るので一緒に確認はしていましたが、少し非効率的だなーと感じていました。

ジッパー付き保存袋を使って持ち物を管理

そこで、私たちが導入したアイデア(というほどのものでもないのですが)は、ジップロックなどのジッパー付き保存袋に持っていくものを記入しておくというものです。

例えば、「オムツ」「おしりふき」「オムツ替え用シート」「オムツ用ゴミ袋」と記入した保存袋を「オムツ関係セット」、「哺乳瓶」「缶ミルク」「ガーゼ」と記入した保存袋を「ミルク関係セット」として、それぞれ1つの袋にまとめています。

わが家の持ち物リスト(生後11か月時点)

ミルク&離乳食関係
・哺乳瓶&乳首
・缶ミルクにつけるアタッチメント
・缶ミルク
・ガーゼ
・ポリ袋
・使い捨てエプロン
・お手拭きシート(ノンアル)

オムツ関係
・オムツ
・おしりふき
・オムツ替えシート(ペットシート)
・オムツ用のゴミ袋

着替え関係
・着替え
・下着

その他
・日焼け止め
母子手帳、体温計

※行く場所や外出の所要時間に合わせて、全部持っていくときもあるし、持っていかない袋がある場合もあります

外出する前に、袋に書いてあるものを見ながら必要なものを入れていくため、私も夫も「何を持って行こうか」と考えることにリソースを使わなくて済むようになりました。

それぞれの持ち物袋は3coinsの旅行用バッグに入れています。まとめる袋はなんでもいいのですが、メッシュなど中身の見える素材が取り出しやすくおすすめ。このバッグは取っ手があるので、ベビーカーに吊り下げることもできます。


ジッパー付き保存袋の利点

保存袋は汚れたらすぐ取り替えられるし、透明なので中身が見やすく、必要なものを取り出すときもラクチンです。
1日くらいの外出であれば、わざわざどこかに持ち物リストをまとめておく必要はなく、保存袋に書いてあるものを用意すれば準備完了
また、月齢によって持ち物に変化がある場合も、内容を書き加えたり、消したりすればいいので、たとえ必要な持ち物が変わったとしても、柔軟に対応しやすいです。

本当に小さな変化なのですが、これで「何準備すればいい?」と聞かれるストレスや、「えーと、何もってけばいんだっけ…」と自分のなかで考える時間がなくなったので、すごくコスパのいいアイデアだったなと思い紹介させていただきました。

以上、参考になれば嬉しいです。

 

ちなみに、旅行のような大きなイベントの場合は、スプレッドシートで持ち物を管理しています。