2024-01-01から1年間の記事一覧
以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインに…
数ある家事のなかでも掃除が嫌いです。嫌いというよりも、めんどうだと感じることが多いので、なるべくやりたくないのが本音です。だから、わが家はいつもテキトー掃除なのですが、正直いってだいたいキレイをキープできていれば問題ないと思っています。 今…
出産準備で一番悩んだ買い物がベビーベッド。「そもそもいるの?いらないの?」「日中はどこに赤ちゃんを置けばいいの?」「家が狭いけど入るかな?!」など、予算も部屋のスペースも限られているわが家では、ベビーベッドを導入するうえで、いくつもの制約…
子どもが1歳になり、生活スタイルも大分変わってきました。そして、このタイミングで地震注意報も出てきたこともあり、今一度防災について見直すことに。 地震対策という観点で改めてわが家を見渡すと、「知ってはいたけど、この対策できてなかったよね!」…
わが家では、スマートスピーカーをはじめとしたデジタル家電や、スプレッドシート、notionなどのアプリを使い、生活が快適になるように日々工夫しています。そんな「割とデジタル派」の私たちが使っている、超アナログアイテムがホワイトボード。 こんな感じ…
わが家ではGPS機能を使って夫婦のお互いの位置情報を共有し合っています。というと、「なにそれ監視?」とか、「え…うちでは絶対ムリ!」と気持ち悪がられたり…(笑)。割と引かれることが多いです。確かに、その気持ちは理解しつつも、一度この便利さがわか…
わが家の生活に溶け込んでいるスマート家電。どんどん便利になっていく技術ですが、うちでは「ほどほど便利」を目指して、日々の生活を少しだけ快適にしています。今回は、私たちが実際に使っているデジタル家電と、その利用シーンをご紹介します。 コーヒー…
わが家では息子が生後0か月のときから、ほとんど寝かしつけをしたことがありません。夜になったらベビーベッドの上に寝かせ、寝室のドアを閉めるだけで朝までぐっすり…いわゆるセルフねんねをしています。 11か月になった今も変わらず、20時に就寝し、基本的…
わが家のマンションの世帯数と埋まっている駐車場の数を見ると、車を所有している家庭、所有していない家庭は半々の割合です。 タイトルからもわかる通り…わが家は車を所有していません。 それでも、子どもが生まれる際に車を購入すべきかどうか悩んだことも…
わが家の赤ちゃんとの初めてのお出かけは近くのショッピングセンターでした。 今でこそサクサクと必要なものを準備できるようになりましたが、初めてのお出かけ(特にちょっとした遠出)の際には、忘れ物がないか準備にドキドキ。 夫も自信がなかったようで…
7月は我が家の北海道旅行についてを紹介をしてきました。 旅行にかかった金額は「費用編」で紹介したとおり、22万円ほど。自分たちが得られた満足感と比べてかかった金額が安いと感じたコスパがいい旅行だったと思っています。 さて、今回はこの旅行費につい…
前回、前々回と赤ちゃん連れ北海道旅行「計画&準備編」「旅の記録編」を紹介してきました。 今回は2泊3日の北海道旅行での費用と内訳を紹介したいと思います。2024年6月に行った2泊3日の北海道旅行で、夫婦2人(+生後10ヶ月)にかかった費用の実費となります…
前回に引き続き、子連れ北海道旅行の旅の記録編を紹介したいと思います。 「総額はいくら?」今回の旅行でかかった費用はこちら↓ 今回は、生後10ヶ月、10kg超えのベビーを連れた旅行…「抱っこばかりはムリ!」ということで…ガッツリベビーカーを使っています…
先日家族旅行に行ってきました。行き先は北海道です。 これまで、帰省などで車や新幹線での長距離移動は経験したことがありますが、飛行機は今回がはじめて。親にとっても少し緊張する経験になりました。そんな北海道旅行について、計画&準備編、旅の記録編…
以前私服の制服化計画で、春のコーディネートを紹介しました。 春の私服の制服化はこちらから そしてすでに6月後半。もうかなり暑い…ということで、夏のコーデは大体コレで行こうかな、と固まったので紹介したいと思います。 私について ・30代女性・156㎝ 5…
先日、一家全員(夫、私、息子9か月)がコロナにかかってしまいました。初コロナを体験してみて、結構しんどかった&諸々の気付きがあったので、記事にまとめてみたいと思います。 時系列での振り返り <月曜日> 夕方夫が帰宅。「風邪ひいたかも!」と宣言さ…
今回は前回の記事に引き続き、わが家で行っている家計管理の方法を紹介します。 前回の記事 わが家はすべての銀行口座、証券口座、クレジットカード情報を、家計簿アプリ「マネーフォワード」と連携させています。そして毎月、マネーフォワードからクレジッ…
結婚を機に、悩んだことが「家計管理の方法」です。 ネットで推奨されている方法はいくつかありましたが、なかなかピンとくる方法が見つからず… 一般的な方法を少しアレンジして、私たちなりのやり方にたどり着きました。 今回はそのプロセスをゆるくご紹介…
私服の制服化実行編です。 今春は紹介する8パターンで基本的に過ごしてみたいと思います。 私服の制服化についてのルールや私なりの考えはこちらで紹介しています。 そのほかの私の前提 ・30代女性 ・156㎝ 50~52kg(一般的な中肉中背) ・骨格ウェーブ、イ…
先日の断捨離を機に、以前から憧れていた私服の制服化計画をスタートしました。 この記事では、私服の制服化をするにあたり決めたルールと、私なりのやり方を紹介します。 そもそもなぜ私服の制服化をしたいと思ったのか? 一番の理由は、服のメンテナンス、…
「北欧、暮らしの道具店」2024年Spring&Summerの試着会に行ってきました。 「北欧、暮らしの道具店」とは(私が説明するまでもないのですが…)、株式会社クラシコムが運営するネットショップ。インテリア・キッチン雑貨やアパレルなど暮らしにまつわるアイテ…
春に向けてクローゼットの断捨離を行いました。 今までも季節の変わり目ごとに服を見直し、都度処分してきたつもりでしたが、現在のワードローブや、服の量に違和感を感じ始めたので今回は思い切って今までよりも多めに見直すことに。 約30着もの服を一気に…
今回は防災時の非常用持ち出し袋について紹介します。 大人2人だけで過ごしていたときは、最悪何かが起こっても「まぁ…何とかなるだろ」精神で、多少の備蓄と無印良品の「いつものもしも備えるセット」を玄関に置いておくだけ。防災意識の低い家庭でした。 …
チョコレート好きの祭典といえば「サロン・デュ・ショコラ」。 私もそこまでガチじゃないけど、チョコレートは好き!ということで、ここ最近はもっぱらオンラインで参戦していました。 2024年のサロン・デュ・ショコラでは、アクセス集中によるシステムダウ…
今回は夫婦の育休(正確にいうと私は「産休」ですが、「育休」という言葉で以降も表現します)の振り返りと、やってよかった取り組みを紹介したいと思います。 私は2023年8月に出産をし、夫は出産日から約2か月間育児休業をとりました。 私たち夫婦はふたり…
本日の記事は「家計管理」について。 家計管理なのですが、「節約」や「貯金」がテーマではなく、家計管理が夫婦の価値観のすり合わせに役立っている、という話をしたいと思います。 我が家では、家賃、光熱費、食費、などの生活費をほとんど折半しています…
仕事部屋の床にクッションフロアを貼りました。 部屋にある家具をいったん全てどかさなければいけないので、なかなか手を出せずにいましたが…引っ越してきてから早7か月。先日、やっと着手できました! 費用とかかった時間 仕事部屋は約6畳くらい。クッショ…